2023年度
イベント情報
ガールズサイエンスcafe2023を開催いたします。詳細はこちら。
イベントレポート
【ガールズサイエンスcafe2023 オンラインお茶会】
【開催日時】令和5年12月21日(木)16:45~17:45
【開催方法】Zoom
【参加者】 中学生7名、高校生27名
ガールズサイエンスcafe2023の第2弾として、オンラインお茶会(座談会)を開催しました。
この会は、本学教員・大学院生と中学生・高校生が直接話をすることで、女子中高生に理系分野への関心をたかめてもらうことを目的に開催しました。
当日は、教員(6名)・大学院生(1名)から自己紹介、自身の研究等についての話をしました。その後、Zoomのブレイクアウトルームを使用し、参加者の方を3つのグループに分け、教員・大学院生が各グループを回って研究、大学生活、受験勉強などについての質問に答えていきました。
参加した女子中高生からは、
- とても和やかな感じて質問もしやすく、話しやすかったのでとても良かったです。
- グループに別れて詳しく話を聞くことがすごく楽しかった。また、特定の分野だけでなくたくさんの分野の先生から話が聞けてとても有意義な時間だった。
- お菓子を食べながら、リラックスして将来について話せて良かったです。
などの声をいただきました。
【ガールズサイエンスcafe2023】
【動画公開期間】 令和5年12月1日(金)~12月25日(月)
【開催方法】 YouTube限定公開
【動画公開プログラム】
1.開会のご挨拶
志村結美(山梨大学男女共同参画推進室長)
2.山梨県内女子高校生による研究発表(18グループ)
3.山梨大学教員による自身のキャリア・研究紹介(インタビュー)
李信英(工学部機械工学科 助教)
古里咲綺乃(高度生殖補助技術センター 特任助教)
若山清香 (発生工学研究センター 助教)
吉野修(医学部産婦人科学講座 教授)
4.閉会のご挨拶
関博史(山梨県教育庁高校教育課 指導担当 副主幹・指導主事)
山梨県内女子高校生による研究発表では、18グループの研究発表がありました。
多くの研究発表のご応募ありがとうございました。
山梨大学教員7名による審査を行い、優秀賞を下記3つの研究発表に決定いたしました。
受賞者の皆さま、おめでとうございます。
受賞者の皆さまには、後日賞状と記念品を、またご応募いただいたすべての皆さまに、
審査員のコメントを各高校のご担当の先生宛に郵送いたします。
優秀賞
■「桃の花の色素を用いた色鉛筆づくり」
山梨県立日川高等学校
荻原実里さん 石原あゆみさん
■「虹~副虹と虹予測について~」
山梨県立日川高等学校
山下千晶さん 竹居伯連さん 辻翔太さん
■「山梨県甲州市勝沼町に位置する3つの扇状地の特徴」
山梨県立日川高等学校
仲澤瑠音さん 木内康詠さん 岡田悠希さん
竹居伯連さん 前川獅子王さん
【出前講義】
山梨大学生命環境学部馬籠純准教授がドローンについて講義をおこないました。
■身延町立身延中学校(南巨摩郡身延町)
【開催日】 令和5年7月14日(金)13:35~15:25
【参加者】 学生43名(うち女子学生27名)
参加された生徒さんからは、「ドローンや科学の進歩を知ることができてよかったです」
「先生のお話が楽しかったです。関心を持って聞けました」などの感想をいただきました。
■上野原市立上野原中学校(上野原市)
【開催日】 令和5 年12 月15 日(金) 13:35~15:15
【参加者】 学生53 名(うち女子学生26 名)
参加された生徒さんからは、「ドローンの飛ぶ仕組みは知らなかったし、聞いてみて分かりやすかったのですごく楽しかった」
「人生で初めて、ドローンを操縦してみて難しさや面白さを感じることができました。この先の未来は、
もっとUAV の活用が活発になると思うので今後も興味を持って調べていきたいと思いました」
などの感想をいただきました。
■山梨県立山梨高等学校(山梨市)
【開催日】 令和5 年11 月10 日(金) 14:30~15:20
【参加者】 学生18 名
参加した生徒さんからは、「ドローンを操作する機会はめったに無いのでいい経験になっ
て良かったです」と感想をいただきました。
出前講義について(山梨県内限定)
女子中高生の理系進路選択支援プログラムの一環として、本学教員が中学校・高校へ出向いて講義(ドローンまたは、プログラミング)を行います。
令和5年度出前講義のお申込みについて
・山梨県内中学校には出前講義募集の案内を令和5年3月に各学校長宛に郵送しております。
お申込み、講義内容詳細については、下記ファイルをご参照ください。(クリックするとPDFファイルが開きます)
令和5年度出前講義について(山梨県内各中学校長宛)
令和5年度出前講義内容について
令和5年度出前講義申込用紙
・山梨県内高校は、下記URLより詳細確認とお申込みができます。
https://www.yamanashi.ac.jp/social/3690
女子中高生の理系進路選択支援プログラムとは
女子中高生の理系進路選択支援プログラムとは、国立研究開発法人科学技術振興機構(JST)の次世代人材育成事業の一つです。
山梨大学では、平成30年度に国立研究開発法人科学技術振興機構(JST)の「女子中高生の理系進路選択支援プログラム」に採択されました。これを契機に山梨県内の女子中高生を主な対象として、理系分野に対する興味、関心を喚起し、理系分野へ進むことを支援する活動を継続してきました。令和3年度でJSTからの事業支援は終了いたしましたが、本学では引き続き女子中高生の理系進路選択を支援する活動を行って参ります。
過去の取組については、下記をご覧ください。
2022年度
2020年度-2021年度
2018年度-2019年度